こんにちは!歯科衛生士の穴沢です。
東海地方は梅雨も明け、夏本番ですね。みなさんの夏のご予定はなんですか?
私は大好きな沖縄へ旅行に行きたいです。
さて、私は7月16日~17日に東京ビックサイトで開催された「日本デンタルショー」に行ってきました!
名古屋の吹上ホールでも「中部デンタルショー」が2月に行われますが、今回の日本デンタルショーはさらに規模が大きく日本の中心地東京で開催されるということもあって
とても多くの来場者がみえました。
ブースもひとつひとつ大きく、近代的でかっこよかったです。
新製品や光学印象技術も各メーカー切磋琢磨し、いいものがどんどん市場に出てきている感がありました。
地方と都心は雰囲気も違うので、たまには違う空気を感じるのもいいなと思いました!
こんにちは。すずらん歯科矯正歯科です。
先日マウスピース矯正の勉強会に行ってきました。
すずらん歯科矯正歯科はマウスピース矯正のインビザラインも行っております。
大きな特徴として
@透明だから目立たない
@自分で取り外し可能
@痛みが少ない
@通院回数が少ない
などあります。
今回はインビザラインの実習ができる数少ないセミナーの為、参加してきました。
関東を中心に数多くのクリニックが受講されていました。
他のクリニックの先生やスタッフとふれあう事ができて刺激的な1日でした。
こんにちは!
すずらん歯科矯正歯科 歯科助手のニワです。
ジメジメする梅雨もそろそろ終わり、夏が本格的に近づいてきましたね。
日中の気温が平均30度ととても暑い日が続いています。毎日汗だくです…(笑)
食育のブログで夏の食べ物を紹介していますが、我が家の畑には色々な野菜を作っています!!
(トマト・とうもろこし・なす・ししとう・きゅうり・ピーマン・十六ささげ など)
中でもゴーヤを育てて夏のカーテンとして利用したり、ゴーヤ料理を作って
毎年我が家で楽しんでいます!!風が吹くととても心地がいいですよっ♪
みなさん 夏バテしないように体調管理には充分気をつけましょうね!!
こんにちは。すずらん歯科矯正歯科です。
先日リフレッシュで社交ダンスをみてきました。
仕事、セミナーの日々が続いていたのでつかの間の気分転換。
社交ダンスも歯科も 夢を与える事ができる仕事と思います。
共に非日常的な空間です。
歯科では当たり前の様に麻酔、歯を削る等しますが患者さんからすると
非日常的なこと。
そこを意識して治療を行いたいと思います。
口腔内の悩みから解放されてよりよい食生活を送れるために。
また口腔内で悩まない様に予防歯科がとても大切です。
こんにちは!すずらん歯科矯正歯科 歯科衛生士のみち子です!!
ガムのCMで「リカルデント」というワードを耳にした事はありませんか?
「リカルデント」とは牛乳由来の天然成分(CCP-ACP)です!!
効果としては、
・脱灰抑制作用(初期の虫歯の発生を抑える)
・再石灰化作用(エナメル質にミネラルを取り戻す)
・耐酸性効果(酸に溶けにくい歯をつくる)
更に、口内を中性にして歯の酸化を抑える作用もあります。
当院でお勧めしているMIペーストは、歯面に塗布する口腔ケアで「歯のパック」とも言われています!
市販のガムの約220倍ものリカルデントが入っているんですよ♪
フレーバーもストロベリー、ミント、バニラ、メロン、ヨーグルトをご用意しております。(牛乳アレルギーの方は、ご遠慮ください)
お子様に人気なのはストロベリーです!!ヨーグルトフレーバーもめずらしいですよね☆
ミントは男性にも人気ですよ★☆
お試しもできますので、お気軽にお問い合わせください!!!!