こんにちは♪
すずらん歯科矯正歯科のニワです。今年も残りわずかですね、、、一年がとても早いです。
みなさん!大掃除は進んでいますか?先日、私は家の水周り.窓ガラス等そうじしました。とても疲れました、、、
すずらん歯科では時間の合間にスタッフ全員で少しずつ機械のメンテナンスや掃除をやっています!!少しずつですがキレイになっていくので気持ちがいいです☆
まだ1年経っていないすずらん歯科ですが,いつまでも医院がキレイに使えるように心がけたいです。
昨日、21日は冬至の日でしたね。ゆず湯は入りましたか?我が家のゆずで身体を温めました♪あの柑橘系の匂い大好きです
これからクリスマス.お正月とおいしい物を食べる機会が増える日々ですね。食べすぎ.飲みすぎには気をつけましょう~
こんにちは^^
今日はすずらん歯科矯正歯科キッズルームからお届けします
先日食育教材を作成していましたら、、、、かわいいお姉さんたちが「わたしたしも作りたーい☆」とのこと一緒に作ってくれました!!
ちいさな食育先生♡
とってもかわいいお弁当のおかずちゃんたちができあがりましたよ☆
作ってくれたおかずちゃん、すでにキッズたちに大人気です!!
キッズルームに遊びに来た時は、ぜひお弁当箱においしいごはんやおかずをつめつめしてくださいね^^ その時はバランスよくをお忘れなくね
他にも食育教材で遊んでいただけますよ。楽しい時間を一緒に過ごしましょうね♫
こんにちは。清須のすずらん歯科矯正歯科の座馬です。
先日大阪の衛生士さんがすずらん歯科矯正歯科に来ていただき
歯周病の勉強会をしました。
みなさんは歯茎の中にも歯石がある事を知ってますか??
そうです。見えないところにも歯石が隠れているのです。
歯周病が進行すると歯がぐらつくばかりではなく口臭の
原因とも言われています。
すずらん歯科矯正歯科は症状がでるまえの予防歯科を推奨します。
すべてはいつまでも自分の歯でご飯を食べてもらうために。
こんにちは。清須市のすずらん歯科矯正歯科の座馬です。
中日新聞の矯正特集に掲載されました。
歯並びで悩んでいる方はたくさんいます。
見た目が気になる。
磨けないのが気になる。
噛めないのが気になる。
などなど悩みは様々です。
すずらん歯科矯正歯科では初診矯正相談無料ですので
お気楽にお電話かメールでお問い合わせ下さい。
こんにちはすずらん歯科矯正歯科 歯科衛生士の大田です。
寒さも本格的になってましたね。
インフルエンザが各地で流行し始めていますが実は手洗い、うがいをするだけでは完璧な予防とは言えません。
インフルエンザウイルスはお口を介して感染します。お口の中が汚れていると細菌が繁殖し、酵素を出す事で粘膜を覆っているタンパク質を破壊し、ウイルスがくっつきやすくなってしまいます。
予防の為には歯磨きをしっかりしてお口の中を清潔に保つ事が大切です。
ある施設で口腔ケアを実践したところインフルエンザの感染率が1/10に減ったというデータも出ているくらいです。
これからご馳走を食べる機会が多くなりますが”食べたら磨く『健康』は『健口』からです。