こんにちは。清須市のすずらん歯科矯正歯科、院長の座馬です。
昨日お昼に歌を歌ったり、本物の花を子供達に見せてあげるセミナー
が行なわれました。
今回は桜の花をもってきてもらい実際触れてみたり、匂いをかいだり
触れることができました。
今回は初めての試みでした。次回は5月6日7日に企画予定です。
更にグレードアップできるように今から企画しております。
乞うご期待です。
こんにちは、すずらん歯科矯正歯科の歯科衛生士の清水です
待合室の掲示物が新しくなりました。
大人掲示板はこちらです。
すずらん歯科で行っているホワイトニングの紹介、
歯ブラシ以外の清掃道具で今回は『タフトブラシ』の使い方、
口臭について掲示をしました♪
こども掲示板はこちらです。
フッ素の効果と使い方、
学校の検診などで使われる
CO(シーオー)とGO(ジーオー)について掲示をしましたので
待ち時間にぜひ読んでみてください
こんにちは。すずらん歯科矯正歯科キッズルームからお届けいたします
3/22水曜に0歳から親子で楽しめるイベントを開催いたします!!
音楽、お歌、お花のコラボレーションイベントです。
大まかな内容となりますが、音大卒の講師の方が主体となってお子さんと楽しくお歌を歌い、その後お花屋さんが用意したお花を使って遊ぼうというような流れになると思います。
春を感じながら、お子さまと素敵な時間を過ごしてはいかがですか
日頃の子育てのヒントにもなればと思います。
日時 3月22日 水曜 12時半〜(30〜45分)
場所 すずらん歯科矯正歯科 待合室
無料(予約制)
定員 5組
詳しくは水曜午前、木曜午前、土曜にお問い合わせ、ご予約をお願い致します。
こんにちは。清須市のすずらん歯科矯正歯科院長の座馬です。
3月22日12時30分から子育てイベントを開催します。
子育てにおいて大切な事、それは何かを考える時間となります。
音大卒業の講師とお花屋さんによるコラボレーション講座で
子供達に本物の歌やお花を体験してもらおうと思ってます。
歌やお花で感性を豊かにしてみませんか??
限定5組になります。
参加希望者や詳しく聞きたい方はキッズルームにお問い合わせください。
水曜木曜(午前)土曜日に対応できます。
こんにちは!すずらん歯科矯正歯科 衛生士の増田です。
少しずつ春の訪れが感じられるようになってきましたね!
みなさん花粉症は大丈夫ですか?
私は、今年ついに花粉症デビューしてしまったようです、、、
先週末に大好きないちごを食べるため浜松へ出かけました。
今回お邪魔した農園には
あきひめ と 紅ほっぺ が栽培されていました!
とても甘かったです。たくさん食べることができました。
お腹いっぱいになったあとは、
初めての浜松市動物園でウォーキング!
自然もたくさんあり、素敵な動物園でした。
車を走らせ、少し先の法多山へ!
こちらは厄除観音様のお寺でした。
名物の厄除団子を食べました!
熱々の緑茶と相性抜群!!美味しかったです♪
立派なお寺で自然に囲まれており素敵でした。
そして、浜松へ戻り夜ご飯は浜松餃子です!
開店30分ほどでしたが行列ができていました。
キャベツがすごくたくさん入っていてヘルシー餃子で、つい食べ過ぎてしまいます、、
円盤焼も魅力ですね♪
大好きなものをたくさん食べて、自然にも触れられて
とても充実した休日を過ごすことができました
ちなみに動物園では、鼻むずむず、目しょぼしょぼ、、、
春が待ちどうしいですが花粉症つらいですね(><)