すずらん歯科矯正歯科

WEBから予約

お問い合わせはこちらから 052-982-8302

~メンテナンス~

こんにちは♪  すずらん歯科矯正歯科のニワです。

6月の上旬に梅雨入りしてから連日お天気が良く全然雨が降りませんでしたが、

下旬にやっと梅雨☂️らしくなってきましたね…

先日、大変いつもお世話になっている友人の実家(クルマ屋さん)に遊びに行ってきました〜

イベントをやっていて色々楽しむことができました

 

一家に1台は車をお持ちの方は車のメンテナンスを定期的にやられているかと思います。

とても大切ですよね!歯も車と一緒で定期的にチェックすることが大切です☆

最近、歯のチェックをされていない方は是非、検診をオススメします(当医院は予約制です)

 

すずらん歯科スタッフ一同は笑顔でお待ちしています☆♪♪☆
 

2017年6月30日

アンチエイジング学会

こんにちは。清須市のすずらん歯科矯正歯科院長の座馬です。

先日アンチエイジング学会に参加してきました。

アンチエイジングは若く見えるには? というイメージの言葉ですが

生きるためには?生きるとは?という事を考えさせたられる学会でした。

明日からの治療に生かそうと思いました。

2017年6月27日

食中毒を予防するためには…

すずらん歯科矯正歯科 大田です。

うっとうしい梅雨に入りましたね

これから増えるのが食中毒です。

予防する為には菌の繁殖を防ぐ事が大切で、手洗い、加熱、冷蔵保存が基本ですが、

体内に侵入した菌を死滅させる為には『よく噛んで食べる』事なんです

通常、食べ物に付いている菌は胃酸の力ですぐに死滅しますが、

よく噛まないで胃の中に食べ物が入ると大きいままなので食べ物が胃液に触れる面積が少ないので

食べ物の深部まで胃液が行き渡りません。

そうなると死滅しない菌が小腸で増殖して食中毒を引き起こしてしまいます。

ですから『よく噛んで食べる』事は食べ物をしっかり砕き、

できるだけ食べ物と胃液が触れやすい環境を作れるのです。

ただ、虫歯や歯周病、入れ歯の不具合等でかみ合わせが悪いとしっかり噛むことができません

その為にも早めに受診されることをお勧めします。

2017年6月24日

野球

こんちには、すずらん歯科矯正歯科 石黒です^^

 

この間、野球観戦に行って来ました!

 

ルールはあまり分かりませんが、、

この日は昇竜Dayだったので、

皆青いユニフォームを着て、皆一丸となって応援する

一体感はとても良いですね♪

風船が綺麗でしたheart

 

子供に交ざり、投球コーナーで投げてみましたが、

30~40㎞しかでませんでした。笑

やっぱりプロは凄いですね!!

 

 

体力が全然ないので、明日から筋トレしようかな~cheeky

 

 

 

 

2017年6月16日

保育士さん募集中です。限定1名です。希望の方はお早めに連絡してください。

2017年6月13日

ここからご予約いただけます
診療の流れはこちら

診療内容

  • 予防歯科
  • 食育教室&キッズルーム
pagetop

WEB予約

LINE予約