こんにちは
すずらん歯科矯正歯科 クリーンスタッフの野口です!!
今日はうちの愛犬のモモちゃん(1歳)の話をさせていただきます
モモちゃんは食べることが大好きですドッグフードもおやつも喜んで、バクバク食べます
そんなモモちゃんも寝る前には必ず歯磨きをするのが日課です
とは言っても、犬用の歯磨きシートで歯を拭くだけなんですが…
それでも、毎日のお口の中のケアはこれから先、愛犬が末永く健康に暮らすためにとても大切な事なのです!
驚くことに、犬は成犬の約8割が歯周病予備軍らしいです!!歯周病を放置しておくと、様々な病気を引き起こす原因になり、寿命も縮まってしまうそうです
人間も同じで、歯が健康なうちに適切なケアを始めることが大切です
年をとっても自分の歯がたくさん残っていると、全身疾患のリスクが低く、認知症などにもなりにくくなるそうですよ
健康的に長生きできるよう、自分の歯磨き習慣などを見直すとともに、歯医者でクリーニングを受けるなど対策を講じていきましょう!!
すずらん歯科では、優しい衛生士さん達が歯の磨き方なども丁寧に教えてくれますよ
初めまして(*^^*)
4月から歯科助手として入社いたしました本部です!
読み方はほんぶです。よく間違えられるので、覚えていただけたら嬉しいです(^^)
これから皆さんにお会いできることを楽しみに頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
さて、先週はGWでしたね。皆さんはどのようにお過ごしになられましたか?(*^^*)
私は家族で祖父江緑地公園に行ってきました!
普段では考えられないほど人が沢山いて賑やかでした♪
子供たちもとても楽しそうで私も嬉しかったです(o^^o)
今週からまたお仕事や学校が始まりましたね。
朝晩はまだまだ冷えるので皆さん風邪など引かれないようお気をつけくださいね
こんにちは!4月にすずらん歯科矯正歯科に
入社しました助手の伊藤です
社会人1年目でまだまだ未熟者ですが
よろしくお願いします
人と関わることが大好きなので院内で
会ったら気軽に話しかけていただけたら嬉しいです
私はすずらん歯科矯正歯科に入社するまで
全然歯に関心がありませんでした
ですが、働き始めてからはというと、歯はどれだけ大切なのかを学ぶことができ、もっと知りたい、大切にしたいという気持ちになれました!ですので、皆さんもいくつになってもご自身の歯で食事が出来るような健康な口腔内環境を作りましょう!そのためにも症状が出る前に定期検診に行きましょうね!
今週のお休みは友人とオシャレな夜カフェに行ってきました
オシャレなカフェ巡りが好きなのでオススメのお店があったら教えてくださいね
こんにちは
4月からすずらん歯科矯正歯科の保育士として
キッズルームで働いている櫻井です。
子供を安心して預けることができる環境を提供していけるよう
頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
この4月から上の子が小学生、下の子が保育園に上がり、
そして私も保育士として新生活がスタートです。
すずらん歯科で働き始めて、初めての休日に日進市にある
愛知牧場に家族と行ってきました
ここは自然と動物たちに触れ合える施設で
家族みんなで楽しんできました
まず最初に上の子が馬に乗りたいといい引き馬体験をしました。
係員が手綱を引いてトラック一周します。
思ったより高い馬に揺られて子供も気分爽快です。
ポニーにもエサをあげてきました。
エサをあげるときは手のひらに乗せてあげると
ペロリと舐めて食べてくれました
そして季節のお花畑では菜の花がとても綺麗に咲いていました。
鮮やかな黄色の景色が春を感じさせてくれます。
とても癒されました
キッズルームでは子供達が書いた可愛い絵が蝶々となって飾られています。
皆さんとても上手に書いてくれています。
春らしさを感じますね